当館での過ごし方〈ファミリー〉Spend for Family

ご家族で楽しい時間を
お過ごしください。
常盤館は、館内・敷地内・周辺と大人も子供も楽しく過ごせる魅力のスポットが多数ございます。目的に合わせた過ごし方で、ご家族との思い出をお作りください。
運転手さんの気分が楽しめます。
子供だけでは乗車できないぞ。
ドアを開けて乗車できます。
売店でエサ販売中です。(¥400)
売店でエサ販売中です。(¥400)
現在おりません。(小諸市動物園にお引越ししました)
常盤ヶ池または東屋前の空き地で花火が楽しめます。
※花火はご持参ください。
お風呂でブランコが楽しめます。(現在女湯のみ)
天気の良い日はテラスで朝食や食後のコーヒーが楽しめます。
常盤ヶ池に浮かんだ島へ橋を渡っていけます。
常盤ヶ池の島から見られます。
車で近くまで行けます。
薬師館の裏山に観音様がいます。
夜になると電気がつくぞ。
常盤館裏山の奥の奥に住んでいます。
常盤館の標高1,001mの標識です。
大正から昭和初期に作られた石碑です。
童謡詩人野口雨情の石碑です。
鉄分の強い菱野薬師の湯の源泉。温度は低いのですが温泉成分が含まれています。
雪が降った後に見つけられるかも。
鯉じゃなくて実はソウギョらしい。
夏季限定。雲の助テラスで冷たいかき氷をお楽しみいただけます。
湯上りに雲の助テラスでジュースはいかがですか。
フロントロビーでつまめるちょっとしたお菓子のサービスです。
ちょっと懐かしめの漫画がたくさんあります。
ご家族で楽しめるおもちゃもたくさんあります。
お子様用ベビーバス、ベビーチェアーの貸し出しがあります。
離乳食などに使える電子レンジがあります。
全ての客室に湯沸かしポットがあります。
全ての客室に持込み用空っぽ冷蔵庫があります。