日々是、ぐ?たら@常盤館専務です。
さて、前回の続き。
常盤館花火大会の準備ですが、今年は噴出花火を追加しようと画策中。
橋の欄干(らんかん)から噴出花火を打ち上げるのにあれやこれや画策した結果、こんな装置を開発。

ところが、これを橋に常設していると結構無粋な感じ。
じゃあどうする?と言うことで考えました。
脱着式にすれば、、、
どうやって脱着するのか、、、
思いつきました!!
角材にステップルを打ちます。

これを支柱に、、、

完成!

画期的発射台が完成しました。
その花火大会は
8月10日(日)?17日(日)まで
時間 20時00分? 手持ち花火大会 手持ち花火を お一人3本ぐらいサービス
20時15分? 常盤ヶ池 花火大会 (打ち上げ時間 約3分)
です。
お楽しみに。
関連