日々是、ぐ?たら@常盤館専務です。
連日暑い!しかーし、これは日中の話。朝夕は涼しいのです。
今朝の気温22度。常盤館周辺、夏の朝は非常に気持ちがいいです。
さて、
もうすぐ常盤館花火大会が始まります。
8月10日(日)?17日(日)まで
時間 20時00分? 手持ち花火大会 手持ち花火を お一人3本ぐらいサービス
20時15分? 常盤ヶ池 花火大会 (打ち上げ時間 約3分)
さて、花火大会の準備をいい加減始めないといけません。
今年は池の上からナイヤガラ以外に噴出物をやってみようかと考え、こんなものを作ってみました。
まずは空き缶を探してきて、こんな感じに加工。

これを角材につなげます。

こんな感じになります。

これに、噴出の花火をセットすると、、
こんな感じです。

なかなかいいアイディアです。

こりゃアイディア賞ものだね、なあんて喜んでいたのですが、常盤ヶ池の橋の欄干(らんかん)ににくくり付けたら、かなり無粋な感じ。
お客様も散歩する橋にこれじゃあまずい。
すぐ外せとお叱りを受けそう。
さあ、どうする。
続きは次回。
関連