日々是ぐうたら@常盤館専務です。
何度も言いますが、この時期、常盤館周辺は色々な花が見頃です。
今日紹介するのは「クリンソウ」です。

常盤館周辺 クリンソウ
私の母が言うには「ジブジブしたところ」で咲くのだそうです。
この「ジブジブ」という擬音表現のニュアンスがどれだけの方に伝わるのやら皆目見当がつきませんが、ようは「湿ったところと」の表現です。
花は名のとおり「クリン(九輪)」の花をつけるのでクリンソウです。
数えてみると、、、、9厘花がついていそうです。
イチリンソウ、ニリンソウがレベル9になったようなものでしょうか?
生息環境といい、花の付けかたといいい、変わった花ですね。
関連